会社名 | 松尾バルブ工業株式会社 |
設立 | 1958年2月(創業1950年) |
資本金 | 1000万円 |
役員 | 代表取締役社長 松尾 直樹 取締役会長 松尾誠吉 取締役 松尾 幾代 監査役 藤本 政子 |
従業員 | 35名(2020年11月1日現在) |
主要製品 | 船用製品(鋳鉄弁、ダクタイル鋳鉄弁、その他舶用工業品) 下水道用製品(鋳鉄弁、ダクタイル鋳鉄弁) |
認証情報 | JIS F 7425 船舶用鋳鉄弁(HKJP07001) JIS F 7305船舶用ダクタイル鋳鉄弁(HKJP07001) 日本水道協会検査指定工場 ISO9001:2015(LRQA) |
主要取引銀行 | 滋賀銀行 彦根駅前支店 京都銀行 彦根支店 商工中金 彦根支店 滋賀中央信用金庫 佐和山支店 |
事業所
本社
〒522-0009 滋賀県彦根市外町245
Tel. 0749-22-1564 Fax. 0749-24-5846
関東営業所
〒226-0021 神奈川県横浜市緑区北八朔町1913-53
Tel. 045-532-9470 Fax. 045-931-0534
会社沿革
1950年4月 | 松尾甚太郎の個人企業として、彦根市北新町にてバルブコックの製造販売を始める。 |
1958年2月 | 個人企業から株式会社に組織の変更を行い、松尾バルブ工業株式会社を現在地に設立。 |
1965年5月 | 通商産業大臣(現経済産業省)より、日本工業規格表示許可番号「565011」をもって 「JIS B 2031:ねずみ鋳鉄弁」の表示許可を受ける。 |
1966年12月 | 運輸大臣(現国土交通省)より、日本工業規格表示許可番号「運FA-34号」「運FB-34号」「運FC-8号」をもって、「船用小口径、中口径、大口径鋳鉄玉形弁及びアングル弁」の表示許可を受ける。 |
1968年10月 | 運輸大臣より、日本工業規格表示許可番号「運FD-19号」「運FE-19号」をもって「船用小口径、大口径鋳鉄仕切弁」の表示許可を受ける。 |
1976年11月 | 運輸大臣より、日本工業規格表示許可番号「565011」をもって、鋳鉄弁の再交付により、「JIS B 2062:水道用仕切弁」の表示許可を受ける。 |
1977年3月 | 運輸大臣より、日本工業規格表示許可番号「運FA-34号」「運FB-34号」「運FC-8号」をもって鋳鉄弁表示の追加により、「船用小口径、中口径、大口径鋳鉄ねじ締め逆止め玉形弁及びアングル弁」の表示許可を受ける。 |
1977年9月 | 社団法人日本水道協会より、登録番号「第R-24号」をもって検査工場の指定を受ける。 |
2001年12月 | 松尾誠吉が代表取締役社長に就任。 |
2006年4月 | LRQA(ロイド レジスター クオリティ アジュアランス リミテッド)より、 登録書(登録番号「YKA 4003487/J」)をもって、「ISO 9001:2000、JIS Q 9001:2000」の認証取得。(登録の範囲:日本工業規格認定船用弁、水道用弁及びねずみ鋳鉄弁の設計及び製造) |
2007年3月 | HK(財団法人 日本舶用品検定協会)より、認証書(認証番号「HKJP07001」)をもって、船用鋳鉄弁(JIS F 7425)、及び船用ダクタイル鋳鉄弁(JIS F 7505)のJIS認証取得。 |
2009年4月 | LRQAより、「ISO9001:2000、JIS Q 9001:2000」の更新。 |
2009年8月 | LRQAより、「ISO9001:2000、JIS Q 9001:2000」から、「ISO9001:2008、JIS Q 9001:2008」の認証登録。 |
2011年5月 | 横浜に関東営業所の設置 |
2018年8月 | LRQAより、「ISO9001:2008、JIS Q 9001:2008」から、「ISO9001:2015、ISO9001:2015」の認証登録。 |
2020年1月 | 松尾直樹が代表取締役社長に就任。 |