~ 小学3年生による工場見学 ~
昨年に引き続き今年も近隣の彦根市立城東小学校の3年生が工場見学に見えられました。昨年のシナリオをベースとしていましたが、内容を大幅に見直しバージョンアップして挑みました。 [...]
~ 受ける ~
先日、会社に全日本プロレスの宮原健斗選手が訪問されました。ジャイアント馬場さんが設立して50年の節目の興行のPRのためです。全日本歴代の三冠ヘビー級王者で現役世界最強タッグ王者なのでオーラが半端なくカッコいいです。 [...]
~ 新体制 ~
6月21日より社内の組織体制を大きく刷新しました。ベテランと若手の融合をコンセプトとした組織体制です。3月に製造部門の組織体制を見直すきっかけがありました。 [...]
~ 新しい仲間を迎えて ~
4月1日、新しい仲間を3名迎えました。午前中にオリエンテーションを行い、午後から滋賀県内の中小企業を集めた合同入社式のために草津市へ。テレビ局や新聞社も多く取材に訪れており新入社員のみんなも少し緊張していましたが、そのたたずまいはとてもフレッシュな感じで爽やかでした。 [...]
~ ご卒業おめでとうございます ~
子どもが通っている小学校の配布資料の中に、この3月に卒業する6年生のみなさんの将来の夢が書かれていました。 [...]
『しがジョブフェスティバル』出展決定!!
滋賀県で行われる合同説明会『しがジョブフェスティバル』に出展決定!! [...]
~ 新しい生活様式 ~
旧年中は大変お世話になり誠に有難うございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 [...]
〜 立命館大学経済学部講義 〜
12月24日に立命館大学経済学部2年生にキャリアデザイン講義をさせて頂きました。バルブ業界について、そしてこれから社会に出て行く学生に対してというテーマです。新型コロナウィルスの影響もあり、zoomを用いてのオンライン講義となりました。大学の冬休み前の最後の講義かつクリスマスイブというタイミングでしたので学生の気持ちもフワフワしているかなと心配していましたが、講義後の質疑応答で時間いっぱいまで多くの学生から質問を頂き講師も学生も適度な集中力と緊張感があって非常に嬉しかったです。 [...]
~ 小学生の社会科工場見学 ~
9月末に彦根市立城東小学校の3年生が社会科の授業の一環でわが社の工場見学に来られました。コロナ禍で多くの企業が工場見学や会社見学を遠慮されている事情もありましたが、感染対策に注意を払いながら受け入れることにしました。 [...]
年輪経営
5月、6月と仕事量の落ち込みもあって月3日程度の休業を実施しています。新型コロナウィルス感染症が世界各地でまだまだ爆発的に拡大しておりこれから経済面、健康面、社会面への影響が過去にないぐらいのインパクトとして起こると思います。その状況を迎えるにあたって、きっちりと備えていきたいところではあります。 [...]